|
│ 2014年 │ |
|
 |
年 |
詳 細 |
 |
2014年 |
|
週刊金曜日 2014/06/06発売 994号 
定価580円 「旅する海ぶどう」P11〜12
詳細データ(PDF) |
 |
2011年 |
|
カラー図鑑 「日本のすごいモノづくり」日用品〜高層ビルまで
監修○中村智彦(神戸国際大学教授)
出版 学研 定価1.400円 P196〜197
詳細データ(PDF) |
 |
|
|
JTA機内紙「コーラルウェイ」2009年7/8月号“真南風(まはえ)”
第2特集「海洋深層水のパワーに迫る」に掲載。 (全6ページ)
1ページ 2ページ 3ページ 4ページ 5ページ 6ページ |
|
8番ラーメンさんに「球美の塩」を納品しています。
塩味やしょうゆ味に使っていただいています。 |
 |
|
女性自身 8月19・26日合併号P213-214
いっちゃえ「沖縄」大満喫の三島物語(アイランド) 〜久米島編〜
当社の「久米島もずく佃煮」が紹介されました。 |
沖縄県商工会連合会 会報誌2008/6月号NO230号
今月の新商品コーナーにて「久米島おごのり佃煮」が掲載されました。 |
久米島町特集
「自給自足型の施策推進(41ビジョン〜新公共時代)のまちづくり」(沖縄タイムス) |
muffin-net
「話題の海洋深層水“球美の水”レポート」(muffin-net)
http://muffin-net.com/water/index.html
|
 |
|
「スイマー的正しい水の補給法」にミネラル分の豊富な水として掲載。雑誌swim
|
「おきなわ食アラカルト(沖縄の水編)」に掲載。沖縄市場vol.18号
|
日経流通新聞の新商品コーナーに「久米島おごのりの佃煮」掲載。
(発行日:3月7日付) |
 |
|
むすびジネス(WEBサイト)「週間元気企業第1弾」インタビュー記事掲載。 |
Mom「久米島特集:海に遊ぶ、島人に学ぶ」(イオングループ会員誌)に掲載。 |
Body+(ボディプラス)「ミネラルウォーター厳選105」に掲載。 |
Caral way 2006年若夏号「親子で楽しむ久米島」(JTA機内誌) |
Yoka vol.4「美ら海(ちゅらうみ)からの太古の恵み」 |
 |
|
女性セブン2005年12月15日号「黒木瞳“あり得ない”美肌は「洗顔しない!」お手入れ」 |
FIGARO〜voyage〜2005年10月5日号 |
 |
|
サライ「定番・朝めし自慢 わが家の食卓・必需品」 |
|
|
健康「本誌記者も挑戦! 「にがり水」ダイエット日記」 |
沖縄市場創刊号「琉美の島久米島 美味しいものを食べに行く旅@」 |
日経トレンディ「カラダにいい商品 ベストバイ」 |
 |
|
日本の塩100選 海からの贈り物(旭屋出版) |
笑っていいとも(テレビ)2002年9月16日放送のテレフォンショッキングにて。 |
 |
|
日経トレンディ「地方ブランドがヒット連発!
塩・味噌・醤油・ソース快進撃」 |
さわやか元気「今月の大発見!!」 |
Caral way 2001年若夏号「特集 元気な久米島」 |